UK Street Culture
UK Street Culture
ロンドン・ストリート・シーン
60年代から様々な
サブカルチャーが生まれたUKロンドン
フラストレーションから新しいものが生まれる街
Mods, Teds, Rockers, Peacock, New Romantics, Salvage
1968年公開スタンリー・キューブリック監督の2001年宇宙の旅
1971年、A Clockwork Orange_時計じかけのオレンジ
1979年、Quadrophenia_さらば青春の光
76年 Punk、Style is not just fashion but a way of life.
( スタイルとは単なるファッションではなく、生き方なのだ。)
1968年パリ五月革命を彷彿させるメッセージ
Only Anarchists Are Pretty / アナーキーだけがかわいい
Prenez vodesires pour la realite / あなたの望みを現実と思え
A bas le Coca Cola / コカ・コーラを打ち倒せ
パンクカルチャーは、当時のイギリスの若者のリアルな怒りの感情・フラストレーションの爆発の歯車となった。
パンクは、姿勢、言葉、ファッション、音楽、アート、政治など総合的なメッセージ表現。
ロンドン・キングスロード430番地に誕生した" LET IT ROCK "
のちの新しいショップSEX
80年代、音楽的にニューロマンティック、ニューウェーブ、テクノ、ファッションはデザイナー時代、ヴィヴィアン・ウエストウッド、ポール・スミス、マーガレット・ハウエル、キャサリン・ハムネット、ボディマップ、ジョン・ガリアーノなどデザイナー時代。